大阪でチャットレディを在宅で・・・。でも現金日払いで報酬が貰いたい

この記事は「MIYUKI」が書きました☆

わたしをメイクするのは、ワタシ。

チャットレディとは18歳以上の女性なら、未経験からOKにも関わらず、自由出勤でしかも高報酬が可能なお仕事。

先行きが不透明ですから、特に「日払い」で報酬がもらえることも人気が高まる一因です。明日すぐにお金が必要な場合、とても助かりますよね。

でも本当に日払いに対応してもらえるのか気になります。今回の記事では、特に在宅チャットレディが日払いできるかについて、解説していきますね。

●働く前に確認すること

確かにチャットレディの報酬体制は「日払い」なのですが、「日払い」とは計算上の締め日を1日で区切るという意味なので、その日にすぐ支払われるとは限りません!

つまり「日払い」の方法には次の3種類あります。

①業務終了後に報酬を手渡す
②当日に報酬を締め、翌日に手渡す
③当日に振込手続きを行い、口座に入金される

このように「日払い」を謳っていても、報酬をその日に受け取れるとは限りません。

報酬をその日に支払ってもらえるのは①のみで、「即日払い」と呼んでいます。この方法は通勤チャットレディなら可能ですが、在宅の場合は不可になります。仕事終わりに本人が事務所まで取りに行くのは現実的ではないからです。

③の場合も、振込時間によっては翌日扱いになってしまい、手元にお金が入るのはその日ではない場合が多いです。

よって報酬はその日に受け取れるとは限りません。当日慌てないように「日払い」か「即日払い」なのかを、チャットレディ事務所のスタッフへ確認しておきましょう。

●報酬の受け取り方

報酬を受け取る方法は、「現金日払い+手渡し」または「銀行振込」から選ぶことができます。

現金日払い+手渡しだと、チャットレディであることが家族にバレる心配も少なくなります。また後から銀行へお金を振り分けるのが面倒な人は、あらかじめ銀行振込を選択することも可能です。

チャットレディは在宅でも通勤でも働くことができますが、在宅の方が報酬率が高くなるため、在宅勤務を希望する人も多いでしょう。

しかし、現金日払い+手渡しが可能なのは「通勤の場合のみ」である事務所が多いです。

また在宅勤務の場合は、報酬を締めるのも1日ごとでないこともあり、支払いも週ごとや月ごとによる銀行振込になると考えてください。

また事務所によっては「入って1ヶ月未満は日払い不可」「日払いの場合は報酬の半額まで」などと制限を設けている場合もあるので注意が必要です。

●振込手数料などの確認

銀行から報酬を振り込んでもらう場合、振込手数料が必ず発生してしまいます。事務所側が振込手数料を払ってくれるのか、自分が負担するのかは、面接時に確認しておきましょう。

振込手数料は大体500円程度(1回)ですが、振り込むごとに手数料がかかるので、もし自分負担になっていれば手数料だけでも結構な費用になります。

また振込の場合、最低支払い額を設定している事務所が多いです。例えば設定が5,000円となっておれば、日払いができない日もあるかもしれません。

とはいえ、最低支払い額を設定している事務所は少ないので、毎日報酬を受け取ることも可能です。

また支払いの上限が設定されている場合もあります。例えば上限が20,000円に設定されていた場合は、その日に40,000円稼げたとしても20,000円までしか報酬を受け取ることができません。

チャットレディに多く出勤してもらうためなのですが、稼いでもその日に全部もらえないというデメリットがあります。

●報酬率の確認をする

ところで、働いた分全て貰えないから不満と感じる方もいるかもしれませんね。

チャットレディは給与ではなく、税金や保険料を引く前の金額として「報酬」と呼ばれています。

報酬率とは、チャットレディが獲得したポイントに対する報酬の割合のことで、次の数式で計算されます。

報酬率=報酬金額÷獲得ポイント

チャットレディの求人欄に「報酬率〇%」となっている場合、男性が支払う金額の何%分がチャットレディ自身の報酬になるという意味となります。

例えば、男性から2万ポイント獲得して、チャットレディに1万円の報酬があった場合、報酬率は50%という計算になります。

なおチャットレディとして働くには、次の2通りの方法があります。

①ライブチャットサイトに直接契約する
②チャットレディ事務所経由で登録する

①の直接契約をした場合の報酬率は40〜50%です。

②のような事務所を経由する報酬率は、30%~40%になります。
(通勤では30%、在宅では40%が相場です)

働き方で報酬率が変わるのは、チャットレディに対するサポートの違いからで、設備などが揃っている通勤チャットレディが一番、報酬率としては低くなります。在宅の場合は自分で設備を整える必要があるので、通勤よりも報酬率は高めに設定されます。

もしも事務所の報酬率が30%以下である場合は、あまり条件の良くないと考えて、他へ移籍した方が良いでしょう。

●最後に

今回の記事では、チャットレディの日払いについて解説しました。

「基本的には月払いでいいけど、突発的な出費がある時に日払いもできたらいいな」と、ライフスタイルに合わせた支払いをしてくれる事務所を選ぶと良いですね。

ミント大阪ではどうなのか?

では、ミント大阪ではどうなのでしょうか?それが一番気になりますよね?

「在宅チャットレディで、その日に事務所にお越し頂き、現金日払いとする」事は、不可能ではありません。

ただ、お越し頂く際にスタッフ側とのスケジュール調整など行って頂く必要などございますので、応募時にご相談頂ければと思います。

もちろん、通勤であれば以下に記載しているように、問題ありませんので、すぐにお金が必要な場合は、通勤形態でご応募くのが確実でしょうか。

即日現金日払い可!面接者全員採用!!ミント梅田は、コロナ禍での、女性の生活を応援しています。


logo

0120-747-099

MAILで応募
LINEで応募
line応募用QR

PAGE TOP